TOP PAGE 【プロフィール】 目 次T  目 次―U 目 次―V

 ナンガパルバット(8125m) 北面・南面 トレッキング    
 〔2000年7〜8月〕

世界第9位の高峰ナンガパルバット(8125m)は,パキスタンの北部にあり,
グレイト・ヒマラヤの最西端に屹立する巨大な独立峰です。

この山の【登山史】は,19世紀末のA.F.ママリーの遭難に始まります。
ママリー
は、近代的スポーツアルピニズムを提唱し実践したイギリス人登山家で,登山史に大きな足跡を残した巨人です。
1930年代には,頂上を目の前にしての嵐で大勢の犠牲者を出したヴィリ・メルクル隊をはじめ,
度重なるドイツ隊の大量遭難がありました。
そして1953年,ヘルマン・ブール(ドイツ・オーストリア隊)によって劇的な単独初登頂が達成されました。
この初登頂は、当時の登山界の常識の水準を超えた偉業として、
私たち日本の若いクライマーにも強烈な印象を与えました。
さらに、南面の
ルパール壁は、標高差4500mの世界最大の岩壁で、
1970年、
ラインホルト・メスナーと弟のギュンター・メスナーが初登攀に成功しました。
しかし、ギュンターは、下山中雪崩で死亡しました。

悲劇と栄光に彩られたこの山の歴史は,私たちの心に強く刻み込まれており,
ぜひ訪れたいと願っていた峰でありました。

雪稜OB8人による3回目のヒマラヤトレッキングは、ナンガパルバットの北面と南面 両方を訪ねる計画です。
リーダーはアルパインツアーの鈴木達夫さん。

私たちは,イスラマバードからインダス河に沿ってカラコルム・ハイウエイを2日間走り,ギルギッドに入りました。
ここを起点に,先ず北面のラキオト谷を遡り,
メルヘンヴィーゼを経てナンガパルバット北面ベースキャンプ(BC)にいたるトレッキングを行いました。
続いて南面に移動し,ルパール谷を遡り,バツィン(ポーランド隊BC)を経てシャイギリまで登りました。
南面では,
メスナーが初登攀した大岩壁ルパール壁を仰ぐことができました。

   SlideShow
                                        《写真をクリックしてください》

1.地図 (1) パキスタン北部
        (カラコルム全域

首都イスラマバードからカラコルムハイウエイを走り,北部地域の中心の町ギルギッドにいたる。ここを起点にナンガパルバット北面および南面に入る。

《カラコルム・ハイウエイ》ギルギッドから北に進み,フンザをへて中国との国境クンジュラーブ峠を越え,カシュガルから遠く北京にいたる。
2.地図 (2) ナンガパルバット北面・南面

《北面 ラキオト側》ギルギッドからインダス河沿いにラキオト橋に下り,ラキオト川を遡る。
タト〜メルヘンヴィゼ〜バイヤール〜北面BC〜グレイトモレーン中腹

《南面 ルパール側》インダス河本流からアストール谷をへてルパール谷に入る。タルシン〜バツィン(ポーランド隊BC)〜シャイギリ〜ルパールピーク中腹
3.参加メンバー 「雪稜」OB 8名
リーダー:アルパインガイド鈴木達夫さん
(写真左から)
山口武・内堀昇一・浜野昌弘・吉川嶺郎・江川誠四郎・伊東伸一・高林功・益守典子

(バツィンキャンプで。バックはルパール壁)
4.インダス河
チベットを源流に,カシミールからパキスタンを縦断しインド洋に至る大河。

アストール川との合流点付近から下流を見る。
遠景の雪山はナンガパルバットのガナロピーク。
5.北面 (1) 狭くて急な車道

ラキオト橋からタト部落の間は,数百mの断崖に刻まれた悪路をジープで進む。道幅はわだちの幅しかない。
下に見えるのはインダス河本流。
6.北面 (2)
  ナンガパルバット北面の全景

中央右がナンガパルバット主峰(8125m)
中央左はジルバーツァッケン
      (銀の爪)(7597m)
左端はラキオトピーク(7074m)
右端はガナロピーク(6606m)
手前はラキオト氷河の舌端

メルヘンヴィ−ゼ(3300m)下から。                                                    
7.北面 (3)
  ナンガパルバット北壁上部


バイヤールキャンプ(3500m)から。
8.北面 (4)
  モルゲンロート(朝焼け)の頂上付近


メルヘンヴィ−ゼ(メルヘン牧場)から。
9.北面 (5)
  ナンガパルバット北壁


手前はガナロ氷河

北面ベースキャンプ(4000m)上から。
10.北面 (6)
   ナンガパルバット北壁


北面ベースキャンプ上から。
11.北面 (7)
 北面ベースキャンプ付近


北面ベースキャンプはエーデルワイスが群生する草原。

グレイトモレーンの上に北壁がそそり立つ。
12.南面 (1)
   ラキオトピーク(7074m)


朝のタルシン(2911m)村から。

ここから南面のトレッキングが始まる。
13.南面 (2)
  バツィン(ポーランド隊BC)(3650m)


バツィン氷河脇のこのキャンプからはルパール壁を間近に仰ぎ見ることが出来る。
14.南面 (3)
   シャイギリ(3660m)

ルパール壁の根元にあるこのキャンプは広々とした草原に清流がうねる美しい場所。

ここからルパールピークの中腹までトレッキングした。
15.南面 (4)
ナンガパルバット・ルパール壁(南壁)

標高差4500m
世界最大の岩壁である。
1970年 ラインホルト・メスナーが初登攀。

バツィンから

16.南面 (5)
ナンガパルバット・ルパール壁(南壁)

シャイギリから
17.花 (1)
18.花 (2)
19.子供たち     

【エージェント】  アルパインツアーサービス 
       【現地エージェント】 ナジールサビールエクスペディション