TOP PAGE】  【プロフィール】  【目 次―T】  【目 次―U  目 次―V

  アイランドピーク (6160m)登山   〔2003年11月〕

この峰はエベレストの南7.5kmにあり,ローツェ・シャール(8400m)の南稜末端に位置し,
周囲の氷河の中に島のように聳えるため,イギリス人登山家シプトンによって 『アイランドピーク』 と名づけられました。
現地名は イムジャ・ツェ(イムジャ氷河の峰の意)です。
快適な岩と雪の登攀ルートとすぐれた展望で,最も人気の高い6千m峰です。 (初登頂は1956年スイス隊)

アプローチは,ルクラを起点に,シェルパの里ナムチェバザール,僧院のあるタンボチェを経て
ディンボチェまで,エベレスト街道をたどります。
ディンボチェからは、エベレスト街道と分かれ、イムジャ・コーラ(谷)を遡り,
チュクンを経てイムジャ湖横のベースキャンプに到着します。
アプローチの8日間,終始数多くの名峰の眺めを満喫しながら高度を上げ,無理なく高度順応を図ることができます。
ベースキャンプ(BC)からアタックキャンプを伸ばし,頂上を目指します。
アタックキャンプ(AC)からは適度な緊張と体力で岩と雪の登攀を楽しむことができます。
見渡せば,間近に迫る巨大なローツェ南壁,マカルーの雄姿,アマダブラムの北面,
イムジャコーラ源流のヒマラヤ襞に覆われた氷雪の峰々など,周囲の景観は圧倒的な迫力です。

2003年11月 佐々木慶正ガイドの企画に参加し、アイランドピーク登山を行いました。
私にとっては3峰目の6千m峰登山です。同行者は昨年一緒にコンデ・リ峰を登った中島美南子さん。
アイランドピーク登頂ガイド6回目の佐々木ガイドの下、気心の知れた少人数のパーティーであり、
何度も行をともにしている頼もしいクライミングシェルパに支えられ,
快適で充実した登山を行うことができました。(全員登頂)

今回も,登山の行程に沿って次のとおり編集しました。
〔A〕 ルクラ〜ナムチェバザール〜タンボチェ上
〔B〕 ディンボチェ〜チュクン〜ベースキャンプ
〔C〕 ベースキャンプ〜アタックキャンプ〜頂上

なお,地球温暖化による氷河湖の決壊について,メラピーク登山のページでも氷河湖決壊痕の写真を掲載しましたが,
今回のアイランドピーク・ベースキャンプのすぐ脇にあるイムジャ・ツォ(湖)も,決壊が危惧されています。

《 写真をクリックしてください 》         SlideShowはこちら 》


地 図 〔登山ルート〕

地 図〔拡大図〕

登山ルート〔立面図〕

標高推移
 
登山隊メンバー
〔A〕ルクラ〜ナムチェ〜タンボチェ上
1.チョルテン(仏塔)

2.ナムチェバザール

3.チベット人の
バザール

4.タムセルク
(タンボチェから)

5.エベレストとローツェ
(タンボチェから)

6.コンデリ
(タンボチェから)

7.アマダブラム
(パンボチェ下から)

8.タンボチェ遠望
(パンボチェ下から)
〔B〕ディンボチェ〜
チュクン〜BC

9.ローツェと
アイランドピーク
(ディンボチェ上から)

10.カンテガ・
タムセルク
(ナンガソンピークから)

11.タウェツェと
チョラツェ
(ナンガソンピークから)

12.アマダブラム北面
(ナンガソンピークから)

13.目指す
アイランドピーク
(ディンボチェから)

14.無名峰と
カンレヤムウ
(チュクンリから)

15.ヒマラヤ襞

16.プモリ
(チュクンリから)

17.マカルーと
アイランドピーク
(チュクンリから)

18.残照に燃える
ローツェ南壁
(チュクンから)

19.ロールワリンの峰
(BC下から)

20.ローツェ南壁
(BC下から)
〔C〕 BC〜AC〜頂上
21.ベースキャンプ

22.ACへ荷揚げする
ヤク

23.AC上から
氷河を見下ろす

24.ACからの
登攀路

25.頂上アタック@
夜明け

26.頂上アタックA
プラトーを進む

27.頂上アタックB
雪稜から
プラトーを見下ろす

28.頂上アタックC
イムジャ湖を
見下ろす

29.頂上アタックD
雪稜を登る

30.頂上アタックE
雪稜登攀

31.頂上アタックF
ローツェ南壁

32.頂上アタックG
登頂成功!
                                                 エージェント:風の旅行社       
                                        現地エージェント:シーガルトラベル